2007年01月31日

かっぱえびせん衝撃の味登場

かっぱえびせんになんと“永谷園の梅干茶づけ”味が
期間限定発売されました!
永谷園とコラボしてみたようですね。

香ばしいあられと海苔、梅の香りがやめられない!
↑袋に書いてあった文章引用w

めちゃめちゃ美味しいよ!!
後を引くのでついつい食べ過ぎてしまうっ(>Д<;)
カルシウムも102rも入ってるんだよ!
最近のお菓子でダントツの一押しです☆

子供の頃、親が好きだったのでたまに食べさせられたな…。
昔はえびせんあんまり好きじゃなかったけど、
20超えてからたまに無性に食べたくなるんだよねw

う〜ん、最近好みがおばちゃん化してきた気がする。
麩菓子とか、かりんとうとか、芋けんぴとか買って
食べてるし。


ん?見返してみると、おばちゃんを超えて
もはやおばあちゃんの好みになっているような…
posted by ハコ at 01:37| Comment(2) | TrackBack(0) | オススメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月27日

タッキュー

ここ最近JAZZダンス行っていないせいか
以前より体がだるくなってきた。

そこで、今日はユニット練習後、シギくんと
“卓球”に行こうと話しをしていたのだ。
シギくんは元卓球部員!
熱い卓球が期待できそうだ。
…が、卓球台置いてあるゲーセン、
ボーリング場がない!?
千葉県にはいっぱいあるのに(´;ω;`)
ビリヤードはあるのだが、卓球台はない…。
近くて富士見台駅の卓球センター(なんか怪しいw)。
結局断念。
誰か練馬駅か中野駅近くで卓球台あるとこ知りませんか〜( TДT)
教えて!!!?
あと、一緒にやる人募集!w


そして最近(今更)買ってしまったのが“UNO”。
学生時代は盛り上がったよね!!
なんか無性にやりたくて探してたら
近くのSUNDAY SUN(ファミレス)で出逢ってしまい、購入w
まだやってないけど箱開けただけで感動だよ〜。
学生の頃やってたのとデザインは違うけど、
それもまた新鮮でいいのよ〜!
あぁ〜やりたい(*´д`*)
旅のお供にもって行きます( ゜Д゜)∩
posted by ハコ at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | オススメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月22日

色んな出逢い…灼熱の中で

アートプレイス新宿さんでチャリティーライブに参加しました♪

様々な音楽との出逢い…痺れました。
シャンソンも初めて聴いたのですが、すごいですね!
生の迫力、半端ないです。
声色の使い方もさすがプロですね。
物語がの風景が目の前に浮かぶようでした。
しかし下の話が多かったがww

そしてピアノ引き語りの方が一番多かったですね。
最初の髭の方がトップバッターでいい味出してました。
温かい方でしたので、きっとわがままな彼女を守りつつ
一生懸命生きていける方だなと、勝手に関心しておりました。
そしてお友達のるりかけすさん!
見るたび歌が感情豊かになっていかれるので、もう目が放せません!
曲は“アトリエ”と“小さきものへ”がお気に入りです♪
CD作ってください〜、欲しいです、買います☆
渡邊奈央さんもソウルフルでとても素敵でした。
などなど…

私達の前の方がまた印象的なアコーディオン演奏を
していらっしゃいました!
私達の曲“パレード”とシンクロするものがあり、
いつか一緒に演奏できたらとメンバー全員で目論んでおりますw
何でも5年活動してらっしゃるそうで、とても優雅で情景的な
感じでした。
アイリッシュ・パンク(ポーグスと言うそう)を主にやっている
らしいのでそちらも是非聴いてみたい!
ライブ行けたら行こーっと。


いよいよ私達の出番。
お客さんたくさんだ〜…
うん、熱い!いや、暑い!!
正面のライトがすごくて踊った後のwishを歌ってる最中意識が
途切れそうになりました!w
この日あおちんさんも体調が悪く、後で同じこと言ってましたw
あのまま意識を手放していたら、初の気絶ができたかとww
でも2人に申し訳ないので頑張りました!!
汗もタラ〜っといっぱい出てきて、るりかけすのGちゃんは
「胸の所に垂れてきてドキドキしたw」って言ってました。
暑さによりフィドルと笛のチューニングが狂い、どうなることかと
思いましたが、あおちんさんは集中して、私はちょっと息を弱める
などしてなんとか無事乗り切ることが出来ました!
よかった(´▽`) ホッ
色々勉強になっていいライブだったな〜。
またやらせて頂きたいです☆



レベルも高かったから聴き応えあったなみんな…
もっと練習しないとね(〃_ _)σ‖
posted by ハコ at 15:41| Comment(2) | TrackBack(0) | ライブ裏話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月20日

LAFORET!バーゲン

今日はカレッタ汐留でライブでした!
とってもいい音で、たくさんの人に聴いてもらえて
楽しかった&嬉しかった!!
お手伝いしてくれた友達には感謝☆
来てくれた方ももちろん感謝でっす☆

その後一通り片付けも済み、とぅぅんと約束していた
ぴかぴか(新しい)バーゲンぴかぴか(新しい)へ。
原宿LAFORETさ。


…何この人の多さは!?
土曜であることもさらに人を増やす原因だね。
竹下通りはもはや道ではありませんでした。
ギュウギュウで大変ね。
これはドコのお祭りですか?と聞きたいほど。
去年も行ったはずなんだけど、こんなにすごくなかったような?
平日行ったんだっけね?w
携帯はなんとか繋がったのでとぅぅんと無事合流。
今日は“アウター祭り”とのこと。
2人ともコート目当てだったのでわくわくしながらまず5階へ。

う〜〜〜ん(ーー;)
すでに入場制限。
列は階段の…下!?奥?
歳のせいか並ぶ気になれず、入れるトコから見て行こっか。
ってことにw
なんとかお目当てのコート、ベロアジャケットなど購入♪
1階に戻ってきて戦いを終える事にしました。
疲れたけどバーゲンは楽しい!
不思議な充実感がありますw

近くのジョナサンでご飯&休息。
ワンマン上司K氏の話題に花が咲くw
犠牲者は数知れず…
私等もそろそろ動かねばと、固い決意をしたのでした。
人を傷つけてばかりいると自分に返ってくるよ?
って言うか返すよ?w
女の子にもイジメみたいな態度とるなんて最低。
分かってやってたら相当性格悪いね。
分かってなかったらそれはそれでタチ悪いけどw
今まで以上に注意深く接しなければ!

せめて皆同じ様に接して頂けません?
皆同じ人なんですから…(-_-メ)
posted by ハコ at 23:29| Comment(0) | TrackBack(0) | オススメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月16日

幸せの中の…

(ぎてぃーに更新サボってるのバレちゃったから更新)
なんてねw
プチ不幸、というかプチイラの話。


この前の土曜日練習後にWii大会&パスタパーティーを
行ったのだが、その為に中野の“季の花”(トキノハ)
でケーキを買ったのね。
そしてバスに乗って、降りた交差点でおばちゃんにおもいっきり
ぶつかられた(ってか、ケーキにバッグぶつけられた)のさ。
そのおばちゃんは私の右前から来たの。
交差点の向かいに人がいっぱいいたの見えてたから、
私は左に避けようとしたのに、「バンッ!」って右から…。
おもいっきりガンつけちゃいましたよ、思わず(-_-メ)
ケーキはというと、ショートケーキの苺がずれて、
モンブランは横になってました。

これがわざとだったらろくな人間じゃないね。
こんなことする人は不幸になるよヽ(`Д´)ノ
この出来事はとぅぅん曰く「磁石だ」と。
そう考えよう!
今怒ってもしょうがないしね。
次は死守してみせる!w

う〜ん、今年になってやっぱり去年より
運悪い気がするんだよね。
小殺界なんだよな〜今年。
うん、まぁ耐えれば来年は達成だから頑張って耐えます!
人生は小さな修行の積み重ねだね〜パンチ
posted by ハコ at 04:18| Comment(0) | TrackBack(0) | Bad Story | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月09日

鍋・鍋・鍋…

昨日は夜に冬の定番料理、鍋をしました〜。
相方さんとはこれだけ(住んでるのは6年くらい?)
一緒にいるのに初鍋です、灰。
自分自身、実家ではあまり鍋ってしなかったので。
こんなに簡単なのに、何で今までしなかったのか!!?
と、昨日後悔しましたねw

鍋の味はキムチ!
ホットプレートの底が深いやつでやったのですが、
買ってきた汁を入れてみると、全然足りないw
急遽だし汁と塩、醤油、七味を混ぜて足してやりました。
白菜と〜人参と〜舞茸と〜葱と〜大根と〜鱈と〜鶏肉と〜、
水菜♪
水菜って美味しいね〜!!!
煮えるのもはやいし♪
鍋仲間の皆様、次は絶対水菜入れましょう!

頑張ってだし汁用意した結果、
今度は大量に余る(^。^;)
1日目の締めはお餅♪
もう〜お餅大好き黒ハート
美味しかった〜♪
そして2日目の朝(昼)は、お餅w
あと残ってた白菜4/1と、葱2/1、一昨日の鶏ささ身を投入。
水菜は1日目に全部食べましたw
夜はうどんとお餅。
ホントにお餅大好きなんでwお正月サイコー(≧∇≦)b


鍋三昧!
奥さんは楽でいいね〜w
またやろう〜っと(*´д`*)
posted by ハコ at 01:47| Comment(2) | TrackBack(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月07日

ラーメンの罠

今日は夜の1時までゲーセンにいたBHです。

最近もたれるんですよね〜、が。
ストレスですかね〜?それとも歳・・・
胃薬のお陰で今のところはなんとかもってる感じです。

今日の朝はアップルデニッシュと海老五目のおむすびという
軽めのお食事で済ませました。
しかし夜は〜・・・

ユニット練習終わってご飯の話になり、ウチのリダあおちんさんが
「今年はまだ初ラーメン食べてないんだよね〜」。
と一言。
すかさず、「私も〜!!」と言ってしまった私です。
シギくんも「いいですね〜!」。
決定ですかわいい

食べたのは“末廣”のラーメン。
おいっしいんですよ〜マジで!!!
私が食べたのはマイルドな醤油味と書いてある、お店の
名前と一緒の末廣(味?)。
たっぷりの白ゴマとローストした玉ねぎ、そしてスライスした
玉ねぎにチャーシュー、ほうれん草が乗っているラーメンハートたち(複数ハート)
大好きなコーンのトッピングも忘れずに!
以前ユニットで1回来て、ゴマの反則技やコクのあるスープに
やられ、また来たいと思っていたのです。
この味は一度ハマったらなかなか抜け出せません。
他のメニューも食べたいのに手が出せない(≧Д⊂
因みに地元民あおちんさんが抜け出せないのは“玄海”
という名のこってりとんこつ味。
スープもらったら美味しかったるんるん
だけどやっぱり末廣が〜ぁぁ。
さすらいの放浪者シギくんは前回“玄海”、今回“末廣”と、
順調に渡り歩いていらっしゃいますw天晴れ晴れ

あ〜、胃は心配だけどいいんです!!
美味しいならなんでもオッケーです!
ホント美味しかったな〜。
考えただけでまた食べたくなる〜(@ ̄¬ ̄@)
しっかり胃薬も飲んだし。
また食べにいっちゃおーっと黒ハート


只今三連休の真っ只中。
ストレスが原因なら、少しは楽になってくれるといいな〜。
posted by ハコ at 05:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。