2008年02月06日

初胃カメラ

え〜、ここ最近胃をおかしくしてしまったようで…


初胃カメラにトライしてみました!!

とても辛いだろうと覚悟して行きましたが、
自分的にはそれほどでもなく無事生還できましたぴかぴか(新しい)

やったことない人の為に参考までにどんな手順で
どんなことをするのか説明してみようと思いますかわいい


1まず喉の麻酔をします。
・注射器に入った麻酔薬のゼリー状のものを口に注入されるので
椅子に腰掛け上を向き、喉の入り口付近で止めるようにして5分
間待ちます。
(これが一番辛かった…薬が甘苦くて超まずいので吐きそうにな
りましたふらふら

2紙エプロンを付けられ、ベッドに横向きに寝ます。この時血圧
を図り、精神安定剤と吐き気止めの注射をします。
(精神安定剤凄い!意識がぼぉ〜っとなって先生がしゃべってる
言葉が全く理解出来なくなりました(笑)麻薬だねこりゃ。)

3口に丸い穴が空いた器具をくわえ、ここで胃カメラを入れられ
ます。
(始めはちょっとむせましたが、看護婦さんの「飲み込もうとせ
ず、なすがままにしていれば大丈夫。」との言葉通りなすがまま
にされていたらあっという間に終わりました!唾液垂れ流しはちょ
っとかっこ悪いけど。)


…という感じで無事終わり。
終わった後はしばらく喉の麻酔がイガイガしたのと、安定剤で
ふらふらでヤバイ人になってました(笑)

結果はポリープが1つあったものの恐らく良性だろうと言われ、
血液の黒い点々もいくつかありましたが、これは痛みの原因か
もしれないけど穴が空いていたり、潰瘍ができているようでは
ないから薬を飲んでいれば心配ないだろうと言われました。
痛みが治まらないようならまた2週間後に来てくれと。
とりあえずよかったるんるん


朝極度の吐き気がある・胃痛がある・ご飯が食べられないとい
う方、一度トライしてみてはいかがでしょうか?
色々わかって楽しいかもよひらめき
posted by ハコ at 20:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 体験記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。