2011年04月30日

Ha-coとして初めての…

ソロライブ〜〜〜!!at 南阿佐ヶ谷 Bar Brock。

Ha-coって表記が昔懐かしカセットテープみたいに見えるのは私だけでしょうか?
ハイフン(-)のせい?w


ま、何はともあれ、満員御礼立ち見+αで感謝感激感涙雨霰(←漢字多すぎ)でした(*ノ-;*)

初ライブ!.jpg
(写真提供;sivaさん♪ありがとうございます〜!)


お越し下さった皆さま、本当に嬉しかったですぴかぴか(新しい)
ありがとうございましたexclamation×2exclamation×2exclamation×2


セットリスト

1.ロビンソン“スピッツ”(カバー)
2.nostalgia
3.沈む月
4.Anything goes!“大黒摩季”(カバー)
5.おやすみ。
6.澄み渡る空、その向こうに僕が見たもの。“Fra Foa”(カバー)
7.同じ星“Jungle Smile”(カバー)
アンコール頂きましたが用意してませんでした<(_ _)>


ロビンソン、これは中学校時代本当に衝撃を受けた曲でした。
空気に絡むような綺麗な歌声に優しく響くギター…
こんなバンドがあるなんて、って本当に感動したものでしたぴかぴか(新しい)
それを歌えて感慨深いです〜。
私も宇宙の風に乗りたいですiモード

nostalgia、原曲バージョンに近いものを届けようとシェイカー頑張りました!
歌詞も微妙に違うんですよひらめき
次はもっと落ち着いてやりたいな。

沈む月、これは知ってる人はいれど、初めてのお披露目ですかわいい
気に入ってくれた方もいたのでやって良かったぴかぴか(新しい)
私が活動していたかなり初期に作曲したものです、でも自分は意外と気に入ってまするんるん

Anything goes!、これは、まさかの!?って感じでしたよねw
この爽快感がたまりません!!
私が初挑戦?のジャンルの曲でした。
楽しんで頂けましたか?
ノリノリ手拍子で、私はサイコーに楽しかったですグッド(上向き矢印)

おやすみ。、これは最近するするっとDメロが出来てしまったのでお届けすることにしました。
聴いてて気付きましたか?
ここが入ることによって、さらに子守唄っぽくなったんじゃないかと思いますが…?

澄み渡る空、その向こうに僕が見たもの。、これも初挑戦かな。
シャウト系ですねパンチ
サポートしてくれたFumiくんの選曲ですひらめき
違う畑のものも取り入れないと生き残れない時代(?)です。←えw
歌詞は…本当珍しいんですが、何度やっても入ってこなくて苦労しましたたらーっ(汗)
ちゃんとした形で見せたかったので、今回は○○○を持ってましたが、やり切れて良かったです。

最後は、同じ星。コレは知ってる人いっぱいいると思ってたら意外といなくてビックリでした。
でも良い曲でしょ??

「楽しかったです!」
「聴けて良かった。」
「歌のパワーが凄いと思った…。」

こんな、嬉しすぎる言葉の数々、これらが私の力になります。
だから私も全力で、元気や力をお返ししたいのです!!!

ライブはやっていかないとダメですね。
今回練習しながら、そう強く思いました。
歌い手として大切なことを忘れてしまうんですバッド(下向き矢印)
それだけは嫌だから、これからもコンスタントにライブやっていきます!

やるからには全力で良いものを…プレゼント
これからもステップアップしていきますので、よろしければまた見に来て下さいませ黒ハート
バンド編成とかもやっちゃうかもしれませんっゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノ


最後に、急な話にも関わらず快くサポートしてくれたFumiくん、貴重なライブスペース&機会を下さったBar Brockのマスター、南阿佐ヶ谷まで足を運んで下さった皆さま…本当に本当にありがとうございました<(_ _)>
posted by ハコ at 01:07| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブレポ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月24日

あと一週間切っちゃいました

Ha-coとしてやる初ソロライブ、当日まで一週間を切りました!!
迫り来る時が速過ぎておののいてますが、呑まれないよう頑張ります(*^▽^*)ノ

残りの一週間でラストスパートだダッシュ(走り出すさま)
やる曲も決まって、後は内容をひたすら磨くべしべしっパンチ
新生ハコ、サイコーのテンションでお届けしますグッド(上向き矢印)


▽4/29(金・祝) Live at Bar BROCK

【開場】19:30
【開演】20:00
【Charge】¥1500(1D付き)

40分〜50分ほど演奏予定♪

カバー曲とオリジナル曲約半々で攻めたいと思いますかわいい
きっとビックリするような曲もやっちゃいますよ( ̄ー+ ̄)
どうぞよろしくですっっぴかぴか(新しい)


■Bar BROCK■
〒166-0015東京都杉並区 成田東5-19-5 エイワビルB101
●丸ノ内線 南阿佐ヶ谷駅より徒歩約4分
●中央・総武線 阿佐ヶ谷駅、荻窪駅より徒歩約12分
TEL : 050-3685-5491
Mail : bar_brock@yahoo.co.jp

【地図】
 ↓↓
http://barbrock.blog103.fc2.com/blog-category-1.html#


皆さま、お待ちしてます〜ハートたち(複数ハート)
posted by ハコ at 22:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 告知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月14日

ヤフオク

まさかハマるとは思ってなかったんだけど…


“ヤフオク”ハマっちゃたみたいですあせあせ(飛び散る汗)

落札した時の達成感?wやばい…

って言っても、天然石オンリーです。
他は興味なしかわいい

今日も佐川急便さんが、落札した“ラリマーの勾玉”と“ラリマーのさざれ石”、“ムーンストーンのブレスレット”を届けてくれました〜るんるん

ラリマーはず〜っと欲しかった石なんです。
あまり採れないから高いの(*ノ-;*)
ヤフオクでもちょっと値段張ったけど、本物見たとき超感動しましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
もう、腰砕けだよ〜ハートたち(複数ハート)(勾玉の方ね)
買えて良かった黒ハート

さざれ石って、石が砕かれて小さな状態(と思う)のやつなんですけど、なぜかその中にこんなに大きな塊が入ってまして…しかも人工的っぽい形。

新井薬師5.jpg

ね、大きいでしょ?
さざれじゃない(笑)
なんか大きさが私に丁度いい(?)のでお守りとして持ち歩こうかなと思いましたぴかぴか(新しい)
posted by ハコ at 00:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 体験記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月11日

クラシックなギター

私、この方のライブで初めて聴いたのだけど、いいのよ〜とてもぴかぴか(新しい)

アンプラグドだから、旋律がダイレクトに聴こえて来るのね!
マイクも何も無いからそのまま音が空気に溶けると言いますか…(?)
その人の気持ちの込め方で、全然違うドラマが生まれるのかわいい
情熱的で熱くなるところもあるけど、優しいところはすごく癒されたり…。
そんなイメージだったなぁ〜るんるん
楽器って奥が深いよね。

さて、そんなギターを弾くプロのギタリストさんが知り合いにいまして、今度リサイタルをされるそうなのでご紹介〜!!


『佐藤純一 ギターリサイタル』

 5/15(日)14:00開演
 栃木市とちぎ蔵の街観光館多目的ホール
 前売券1,000円 当日券1,500円

栃木だけどクリスマス

私も行きますので、「私も行きたい!」と思われた方、ご一報下さいグッド(上向き矢印)
チケット取りますよんるんるん

いざクラシックの世界へ〜(≧∇≦)ノ♪


う〜ん、まだライブでやる曲決まらない(汗)
posted by ハコ at 23:46| Comment(0) | TrackBack(0) | オススメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

地震と私と音楽と

今日も地震があったね。
福島県で震度6弱…。
東京でも震度4。
これを書いてる今も、また揺れてる。

東日本大震災から1ヶ月たっても尚、起こり続ける地震。

もはや余震なんて言ってられないほど強い地震が起こってる。

まるで大地が怒っているようむかっ(怒り)
でも、何に?
人間に…?

天災が起これば人間はひとたまりもない。

私たちが忘れそうになった頃に起こっていたけど、その周期が短くなってる気がするね。
そして、規模は考えられないくらい大きくなってる。


子供の頃、私はいつ死ぬかわからないと常に怯えながら生きていました。
もの覚えがつく頃からずっと…。
世の中は怖いものだらけで、わからないことだらけで、いつも泣きながら暮らしてた気がします。
中でも人が一番怖かった。

根本的には変わってないけど、高校生になったくらいからだんだん、その危機感は薄まってきたように感じていましたが、最近の頻発する地震の影響であの頃の危機感が蘇ってきたような嫌な感じがします。

人はいつ死ぬかわからない。
明日かもしれないし、50年後かもしれない。
100年後だったりねかわいい

でも、確実に近づいてくるもの。

だから、今やりたいことを一生懸命やらないと!
きっと後悔する。

被災した人だってやりたいことはあっただろう。
やりきれない思いがあっただろう。
その思いに同調して潰されそうな自分に負けないで、精一杯祈るよ夜
今日も神田明神で祈ってきました。
もちろん、生かしてもらえてることにもありったけの感謝の気持ちを込めてお祈りを。

そして、私のやりたいことを精一杯やる!!
生きている限り、進みたい。

実はライブをやると決めてから、曲選びに四苦八苦してますあせあせ(飛び散る汗)
どの曲をやったら楽しんでもらえるか、私の思いが伝わるか…キスマーク
ひとりだから何でも出来る、でもひとりだから責任も全て自分に掛かってくる。
半端なものは聴かせたくない。
だから悩む…。
時間が無いから今日中にはセトリ決めたいんだけどな(*ノ-;*)
サポートさんにも迷惑かかるしバッド(下向き矢印)

ということで、書きながら考えてるのよ。
でもなかなか決まらない…あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

カバー2曲は決まってるのぴかぴか(新しい)
一つは大好きな歌。
当時ホント神だと思った!!
某高校の学園祭で聴いて大好きになって、そこでテープにダビングしてもらって、それを家でずっと聴いてたなぁハートたち(複数ハート)
もう一つは助言から決めた歌。
これは…ビックリするかもね、みんな。
でも、今の日本人に(私に)必要なこと歌ってるよ!
この歌のように突っ走っていきたいねぴかぴか(新しい)
割と新しい曲だよん。

あと、オリジナルも2曲。
ロックなのと、ちとフォークなの?w
まぁお楽しみでるんるん

さてさて、とにかくやらなきゃあせあせ(飛び散る汗)

ゴルペルの練習も、ね。
先月から練習に参加してますグッド(上向き矢印)
とても自由で、純粋な喜びを歌ってる本来のゴスペルの形を目指してやってますひらめき

あ、ゴスペルもライブあるのでその内告知します。
こちらはしばらくチャリティーでやるので教会とかかな!
興味ある方はこちらもどうぞ黒ハート


オチあるのかないのかわかりませんが、今日はこの辺で(*^▽^*)ノシ
posted by ハコ at 22:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月10日

ライブ、やります!!

Oxalisが解散してからはや4ヶ月。
どうしようかと模索してきましたが…。


先日、妹の紹介で行った阿佐ヶ谷のロックBar 『ブロック』のマスターから急遽、

「今月ライブないから、やってもらえないかな?」

と言われまして。

やることにしましたーーーぴかぴか(新しい)
サポートして下さる方が見つかったのです〜ハートたち(複数ハート)超感謝ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
エレキのギターさんです手(チョキ)

急な話なので、カバー曲が主になるかと思いますひらめき
でも、飽きないよう色んなジャンルの曲をやろうかなって思ってまするんるん
うふふ、もちろんオリジナルもやっちゃうよ〜グッド(上向き矢印)
過去にやっていた曲ね、ロックっぽいのもあるよ〜かわいい


久しぶりに歌わせてもらえる幸せを噛みしめて、もちろん手伝ってくれる人にも超感謝しながら、楽しんで楽しませるライブをしまーーーすゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノ

マスターのご好意で、お代もリーズナブルに黒ハート

4/29(金・祝) Live at Barブロック(阿佐ヶ谷)

【開場】19:30
【開演】20:00
【Charge】¥1500(1D付き)


この他にも、詳しいことは決まり次第、すぐにブログにアップしまーすグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
posted by ハコ at 22:17| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブ裏話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月06日

団子

『今日のひとこと』

みたらし団子をレンジでチンすると超美味しいよ黒ハート
posted by ハコ at 11:10| Comment(0) | TrackBack(0) | ひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。