香取神宮・鹿島神宮・息栖神社のトライアングルを回ってきました〜!

何回も行ってるのに、今回初めて訪れた香取神宮の“奥宮”

だって、こっちの方行きたかったけど時間なかったり、何もなかったら一緒に行った人に迷惑になると思って…
いい訳ですね(*ノ-;*)
行ったことで、するべき事をハッキリと自覚しました。
忙しすぎるのは本当に良くないね

知人にも以前に言われていたのですが…、お金に心を奪われると自分の道が霞んでしまいます。
心を強くしないといけないなぁ。

こちら小さなパワスポ!
今回香取さんはめずらしく元気でした

いつも死にかk…いえ、元気ないのに。
なんだか嬉しい

私が香取神宮に行ったら必ず行く甘味処、“和茶房 うの”さん。
夏は『カキ氷』出しててそれが…
も〜〜〜う、美味しすぎて感動する!!!
いや、お団子も美味しすぎるんだけど。
上に乗ってるふっくら小豆、はい、コレヤバイ

それ+フリマの時しか売らない『シナモンロール』。
手作りの優しい味で本当もっちもち!
夏も変わらずオススメです(^^*))((*^^)

鹿島さんは何処へ行っても元気なの

もともとエネルギッシュなんだけど、いつにも増して…綺麗だった


何処見てみも大体青い

なんでだろう?と思ったら、BSだけど番組放映が決定したらしいです!
超大掛かりな撮影セットが組まれていて、なんだか凄いことになってたよ。
嬉しかったのかなぁ…。
さすが鹿島神宮、おおらかだ


今日の要石〜。

死んだフリ(?)してるザリガニたち〜w
横で子供達が、スルメでザリガニ釣りしてたの。
もう、わんさかいたからね、ザリガニ

御手洗の池の奥の所なんだけど、稲も埋まってて、もう稲穂が実ってました


最後は息栖の力石!
元気を分けてもらおうと思って近づいたらわさぁ〜って

ふな虫みたいのがいたの〜ε=ε=ε= 。・゜(゜ノT-T)ノ
ふぅ〜ってやってから頂きました<(_ _)>
忍潮井も見てきたし、行って良かった

でも、右手が見事に運転焼け

真っ赤です、右手だけ!!
う〜、油断した( ̄□||||!!