2012年01月30日

私は

地球の真ん中.jpg

日本の真ん中が大好きだーーーっ温泉
posted by ハコ at 22:06| Comment(0) | TrackBack(0) | オススメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月25日

お腹の風邪(感染性胃腸炎)、恐るべし…

初めてなってしまいました、お腹の風邪台風
調べてみたら、感染性胃腸炎、腸感冒とも言うみたいですねひらめき
ウィルス性は“ノロウイルス”や“ロタウイルス”、“アデノウイルス”。
細菌性のものは“腸炎ビブリオ”、“サルモネラ”、“カンピロバクター”。
寄生虫のものは“クリプトスポリジウム”、“アメーバ”(!?)といった病原菌からも感染するそうです。

その物凄い破壊力に、かなりの勢いで消耗しています(苦笑)

要はウィルス性の胃腸炎であるということ。

私、幾度となく急性胃腸炎を経験してますが、それを遥かに凌駕した凄さですあせあせ(飛び散る汗)
ちょっと嫌ないい方ですが、水しか出ないんですよ…。
なので水分補給が重要だそう!
私も手がしびれかけて、危うく脱水症状になるところでした(*ノ-;*)
吐き気がある間は何も食べなくてもいいそうですよ。
まぁ、食べる元気もないと思いますが…。
ただ水分は取る事!!
そして体力の消耗が激しいのでしっかり休養を取る!!!

この風邪は突然やってくるそうなんです。
本当に突然でしたたらーっ(汗)
さっきまで元気に夕飯を食べていたと思ったら…

1.急に吐き気に襲われる
2.続いて激しい下痢
3.下痢の症状が続き脱水症状になる

こんな感じ(・Θ・;)

潜伏期間もありますひらめき
2〜3日!!?(私ピッタリ当てはまるw)

思えば私が狂言を観に行った日、胃にかすかな違和感を覚えていたんです。
小さく“ズキッ”って。
そして、その日は何故か激しい後頭部痛で終わり、次の日…
そう、ライブ当日は激しい胃痛になっていたわけです。
それでも、この日も特に症状は出ず(出なくて良かったですホント(´▽`) )
んで、次の日もあまり体調は良くなかったのですがちょっとの吐き気(←予兆か…?)で収まり。
本当の恐怖はその日の夜からでした雷

夜中に何度も起きて激しくお腹がゴロゴロ…たらーっ(汗)
嘔吐こそなかったものの、もう止まらなくってほとんど眠れず。
次の日は、胃が痛いのも治らず、体力もなく、ベッドとトイレの行ったり来たりで仕事も行けませんでしたバッド(下向き矢印)
仕事場の皆さま、ほんとうにごめんなさい〜m(_ _)m

今日やっと症状は落ち着いて、フラフラですが買い物に行き、どうしても食べたかった
“イシイのおべんとクンミートボール”を食べれるまでになりましたぴかぴか(新しい)
昨日はお粥オンリーで限界だったし。

あ、これ風邪だけど、鼻水も出ないし、喉も痛くないし、熱もありません。


さて、これって予防する事は出来るんでしょうか??
有効なのは…

・人ゴミを避ける
・うがい、手洗いをする

う、普通の風邪と一緒だ(・Θ・;)


最近人が多い所に出入りすることが多いので、せめてこまめに手を洗ったり、うがいしたりしなきゃダメなんですね(>×<;)

インフルエンザも大流行の兆し。
みなさまも、どうぞお腹の風邪にも気をつけて下さいね(*^-^*)ノ


ひらめき豆知識ひらめき

・胃腸風邪のウィルスはとても強く、ノロウイルスの場合は85℃以上1分間以上の加熱によって感染性を失うそうです。

…役に立つのかはわかりませんが(^-^;
posted by ハコ at 19:29| Comment(1) | TrackBack(0) | 体験記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月23日

伝えたい音vol.1@下北沢SEED SHIP(改)

インフルエンザや麻疹(これは内輪話w)が流行る、寒さも本番に近づいて来たこの日、ライブに来て下さり、本当にありがとうございましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
中には当日、来られるようになったので来て下さった方もいらして、本当感激でした(*ノ-;*)

晴れたね、普通にw晴れ
ライブが始まる頃には星も見えるくらいに綺麗な夜空が広がっていました夜
超絶晴れ女の異名を守れてよかったワ(笑)
雪降るよりはいいよね〜、あんまり寒くなかったしねるんるん

さてさて、初めての箱下北沢SEED SHIPさんは、ガラス張りがオサレな建物の3階にありますひらめき
もうね、本当ビックリするくらい生音が響くんだよハートたち(複数ハート)
だから、グランドピアノは音響なしなのさ!
不思議と野外でやってるような感覚があって、とっても心地よかったですグッド(上向き矢印)


セットリスト

1.恋
2.連れ連れなるまま
3.千年巡り
4.A Thouzand Miles ~Vanessa Carlton~(カバー)
5.nostalgia

実はこの日、物凄い胃痛に襲われていました。
朝起きた時、昨日あった頭痛は跡形も無くなっていたのですが、代わりとばかりに原因不明の腹痛…。
うずくまるくらい痛いのですたらーっ(汗)
でも、不思議と歌を歌うと治るんですよかわいい
もう、ずっと歌ってればって感じですねw

箱に到着しても、その状況はそこまで変わらず…。

DSCF3761.JPG
(撮影;たっちゃんさん)
しかーし、本番、歌っているうちに、これまた不思議と腹痛はすっかり消え去っていました…るんるん
何だったんだろう…?
みんなは疲れからじゃないかと心配して下さってました。
もしそうなら、疲れ溜めないように頑張りますo(>_<)o

DSC05754.JPG
(撮影;たっちゃんさん)
歌っていて、大気に溶けるような感じ味わっていました黒ハート
今回は特に、自然な自分を表現出来たんじゃないかと思いますぴかぴか(新しい)

カバーは、当時なんとくCDショップの視聴機で聴いていて、その場で衝撃を受け買ってしまった曲、
Vanessa Carlton の “A Thouzand Miles”をお届けしました!
今回のイベントのコンセプトが、カバー曲を1曲入れるって事だったので、大好きなこの曲を選びました。
ピアノはやっぱりこれだよね〜(*ノェノ)
印象的なフレーズに心惹かれたはずです…揺れるハート

で、今回の nostalgia 、あの懐かしい楽器を使ってみました。


そう、ティンホイッスル!!

音色が柔らかで独特だからか、気にって下さった方がたくさんいらして、やって良かったなぁ〜と思いましたるんるん
ホイッスルも時間ある時は家で吹いてるんですよ!
また機会があれば、演奏させて頂きたいを思いますグッド(上向き矢印)
リクエストある方いらっしゃいましたら、なんなりとおっしゃって下さいねぴかぴか(新しい)

対バンの方達も、みんな良かったです!!
さすが、あいちゃんが好きな人しか呼んでないってだけありますぴかぴか(新しい)

“高橋アスカ”ちゃん
若さ溢れるパワフルなステージ!
元気いっぱいでしたかわいい
カバーが“ Lov'in you ”なのが以外だった〜ひらめき
私もこの曲好き黒ハート

“北川友紀”ちゃん
大人っぽい声と世界観。
ず〜っと歌を歌っているんだね、とっても安定していて、自分の表現したいものを全力で表現していたのがカッコ良かったですぴかぴか(新しい)

“西村菜美”ちゃん
フルート…
癒されまくりでしたハートたち(複数ハート)
みんなとコラボなさってましたが、いい味出してましたね!
フルートは空気がふんわりしますかわいい

“鈴木あい”ちゃん
あいちゃんの今回のステージは今まで見た中で一番パワフルでした。
心の奥底から歌っている感じが聴いていてとても響いてきて良かったですグッド(上向き矢印)
ピアノもさすがだなぁぁ…(*゜o゜*)~゜

マスターがとても柔らかな方でした。
誰もが溶かされてしまうような…。
とても素敵な方だったってことですぴかぴか(新しい)

バーテンさんは女性でしたが、女性の視点での気配り、とても嬉しかったです黒ハート
美味しい薬膳茶(?)、オーガニックティー(?)を頂きとても美味しかったのでおかわり(笑)
その方自体もオーガニックな方でとっても好きになりました!

楽しい夜は本当にあっと言う間に終わってしまいます。
今日も素敵な夜を過ごせましたぴかぴか(新しい)

またみんなでやりたいね黒ハート
この箱でもぜひまたやりたいです〜\(≧▽≦)/

マスター、どうぞよろしくお願い致します<(_ _)>


みんな集合.jpg
(撮影;たっちゃんさん、カメラ;私のw)

ブログのトップ写真しかり、たっちゃんさん、いつも素敵な写真ありがとうございます〜ヽ( ´ ▽ ` )ノ
posted by ハコ at 15:18| Comment(2) | TrackBack(0) | ライブレポ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月21日

今日は狂言、明日はライブ!

今日は国立能楽堂(http://www.ntj.jac.go.jp/nou/facilities/)という所で狂言を観てきました目

初狂言ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


しかもちょっと変わった狂言で、役者さんは耳が聞こえない人で、声は一流の三宅さん一派がやっていらっしゃるのですぴかぴか(新しい)
そして役者さんは手話でも表現するという、耳が聞こえない方でも楽しめるとっても素敵な試みなのです。
今回でなんと31回目!!!

そして、黒柳徹子さんが語りでしたグッド(上向き矢印)
しかし、彼女は車椅子で出てこられました。
なんでも“世界不思議発見”の収録中に高い草履を4時間に渡り履いていた為、足を負傷してしまったとのこと。
でも語りはさすが、の一言でしたかわいい
滑舌が凄く良かったです耳
そして止まらないんですよ、トークがひらめき
手話で通訳してらっしゃる方が追いつけないほど…。
78歳とは思えないですねあせあせ(飛び散る汗)
そして、斬新な髪型!
形状はサザエさんな感じでその乗っかってるのがタイヤみたいな編みこみでした…素晴らしい。
自然と似合ってしまうのは、さすがです!!
気品もあるし、この場にいられたこと、とても光栄に思います。
さっき不思議発見で徹子さんいらしたけど、テレビで見ても若々しかったなぁ。

あ、紀子さまもいらしてたよひらめき
周りの人が、「遠くにいても微笑んでいらっしゃるのがわかる」って言ってましたが、ほんとその通りでした。

気になる内容…。
三宅さん、すっっっっごくイイ声〜〜〜ハートたち(複数ハート)(笑)

あのね、狂言ってとっても身近なものだった。
ちゃんとオチがあって分かりやすいのぴかぴか(新しい)
思っていたより、とっても面白かったです黒ハート
狂言って、最後は必ず追いかけられて退場か、何か言いながら退場するようですひらめき

「やるまいぞ〜、やるまいぞ!」「やるまいぞ〜、やるまいぞ!」「やるまいぞ〜、やるまいぞ…」


みたいなw

また行きたいっハートたち(複数ハート)
一緒に行きたい方募集だよん揺れるハート

しかし、原因不明の頭痛に襲われるたらーっ(汗)
その場にいた時から、後頭部が物凄く痛い…。
なんだ?何かもらったか…??カ…ゼ…
いやいや、ブン( ̄ω ̄= ̄ω ̄)ブン


明日は何度も告知させて頂いてる、下北沢でのライブカラオケ
1ヶ月ほど空いてのライブ、気合で頑張るのデースヽ( ´ ▽ ` )ノ

今からでも、行けるって方、どぞどぞご連絡下さいませねグッド(上向き矢印)


▽1/22(日)下北沢 SEED SHIP

『伝えたい音 vol.1』
【open】18:30 【start】19: 00
【前売り】\2500(drink代別)【当日】\3000(drink 代別)

出演者: 鈴木あい/ 北川友紀/ Ha-co / 高橋アスカ
ゲスト: 西村菜美(Fl )

私Ha-coは、2番手の19:45からです〜時計

posted by ハコ at 23:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 体験記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月16日

チケットに名前がぁ…(1/22(日)@下北沢 SEED SHIP)

さっき久しぶりに月9ドラマ「ラッキーセブン」見てました目
松潤嫌いじゃないんだよね〜、あんな男に振り回されるのもいいかな、なんて(笑)
でも、今回は超いい人役だったり!
最初はキャ(*ノェノ)、って感じだったけど。
声が好きだなぁ揺れるハート
瑛太がまたやんちゃな役だねぇ。
仲里依紗は、自然体でいいですwww

さて、今月22(日)ライブの詳細が出ました!!
私は2番手の19:45からひらめき
でも、あいちゃん企画で素敵な出演者ばかりですので、最初から最後までオススメですよ〜ハートたち(複数ハート)

場所が下北沢 SEED SHIPって言うところなんですが、なんでも3年前まで渋谷にあった“spuma”というライブ&お食事スペースの店長だった人がやっているお店らしいのです!
http://seed-ship.blogspot.com/p/access.html
ここは偶然にもOxalisで1度出演してますかわいい
http://blog.livedoor.jp/bloom_oxalis/archives/51200881.html
(元Oxalisブログ参照(笑))
しかもご飯めっちゃ美味しかった覚えがある黒ハート
出来たばかりの場所で、ガラス張りの箇所があり、昼間ライブやったら気持ち良さそうな、とってもオシャレなライブスペースですぴかぴか(新しい)

今日は、あいちゃんとスタジオでライブの練習をしてきたんですが、新曲もあいちゃん色に染まっててイイ感じですグッド(上向き矢印)
今からとっても楽しみるんるんるんるん
それでね、ピアノでやるととってもいい曲、カバーしちゃうよ〜っ( ̄ー+ ̄)

さて、気になるチケットなのですが…


名前が、



あった!!!

なんでも出演者である北川友紀ちゃんのお手製だそうですハートたち(複数ハート)
先着3名さまのみ、お望みであればチケット現物お渡し出来ますよ〜ぴかぴか(新しい)
記念にほしい、証拠(?)にほしいと言う方、ぜひおっしゃって下さいね〜ヽ( ´ ▽ ` )ノ

ご予約まだまだ受け付けてます☆

2月・3月のライブも詳細決まり次第順次アップしていきますひらめき
カバーやったり、新曲やったり、オカリナやったり…、楽しませるライブにしますので、皆さまぜひぜひお越し下さいませ〜<(_ _)>


▽1/22(日)下北沢 SEED SHIP

『伝えたい音 vol.1』
【open】18:30 【start】19: 00
【前売り】\2500(drink代別)【当日】\3000(drink 代別)

出演者: 鈴木あい/ 北川友紀/ Ha-co / 高橋アスカ
ゲスト: 西村菜美(Fl )

私Ha-coは、2番手の19:45からですひらめき

------------------------------------------

▽2012/2/26(日)@北参道ストロボcafe
※詳細は決まり次第お知らせします☆


------------------------------------------

▽2012/3/25(日)@新宿navicafe
※詳細は決まり次第お知らせします★

posted by ハコ at 23:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 告知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月12日

箱根神社2012

今年も行って参りました、箱根神社ハートたち(複数ハート)

もう、大好きで大好きで大好きで…
1年に2回は必須かも。
次ぎは暖かくなったら行こうかなかわいい

箱根神社2012 001.jpg
今回も車で車(セダン)
写真は大磯海岸。
大磯ロングビーチ、CMでかな?有名だよね!

箱根神社2012 003.jpg
箱根新道中の看板。
毎回箱根新道通るけど、終わって元箱根に通じる方の1号線に出るのわかり辛いあせあせ(飛び散る汗)
去年は、戻ってしまい、今年は逆方向に進みました(笑)
でも次ぎはさすがに大丈夫でしょうグッド(上向き矢印)

箱根神社2012 006.jpg
着いた着いたるんるん
矢立ての杉さんは今日も力強いですぴかぴか(新しい)

箱根神社2012 007.jpg
階段登って登って…

箱根神社2012 008.jpg
ウワァ〜って光を浴びて…(やっぱり青い)

箱根神社2012 009.jpg
今日は“大安”だからか沢山の人の中お参りして、例のごとくお水を飲みまくり(≧▽≦)プハァー

箱根神社2012 012.jpg
池はお社が映ってて綺麗ぴかぴか(新しい)

箱根神社2012 011.jpg
こちら車酔いでグッタリのポポさん。
お疲れさまです!

さて、今回は今まで行ったことなくて気になっていた駒ヶ岳の頂上にある“箱根元宮”に行きますよ〜手(グー)

箱根神社2012 014.jpg
こぉ〜んなに晴れてるっ晴れ
と思いきや降り立つと…

箱根神社2012 015.jpg
ん?

箱根神社2012 016.jpg
んん?
真っ白で周りがほとんど見えない!!?

少しの間照らしてくれていた太陽もいつの間にか雲に隠れ…

箱根神社2012 017.jpg

箱根神社2012 018.jpg
もうね、元宮着く頃にはさらに真っ白さあせあせ(飛び散る汗)
ええっと只今の気温、氷点下2℃あせあせ(飛び散る汗)
でも不思議と寒くはないんだけどね。

箱根神社2012 019.jpg
鳥居をくぐって左手に小さなお社と狛犬の家族が目
左はお母さんと子供、右はお父さんって感じだね揺れるハート
お母さんの微笑が可愛い黒ハート

箱根神社2012 022.jpg
そのスグ後ろに締められてる岩…
おおおきぃぃね〜!!

箱根神社2012 020.jpg
左手には何か彫ってある石。
何て書いてあるのかは読みませんでした!

箱根神社2012 021.jpg
見るからに暖かそうな元宮いい気分(温泉)
お参りお参りっるんるん

箱根神社2012 023.jpg
外には岩や石がご〜ろごろ。
何だか怖いたらーっ(汗)

箱根神社2012 025.jpg

箱根神社2012 026.jpg

この辺で急に左手の親指だけがしもやけ(?)のように硬くなって動かなくなる事態が発生あせあせ(飛び散る汗)
何〜?何〜!?寒い…

そして、何故かごめんなさいって気持ちでひたすら心の中で謝ることしばし。
なんか頂上って書いてあるこの辺、すっごく怖かったの…
で、先に行けそうだから行こうと思ったけど、行かない方がいいような気がして引き返してきました。
あの靄の中に取り込まれそうで怖かった。


次ぎにここに来る時は晴れてくれると嬉しいなぁ足



今回は父親の都合により九頭龍神社には行かなかったから、次ぎは必ず挨拶しに行きます〜<(_ _)>
posted by ハコ at 01:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 神社 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月10日

今日のツボ3

【天宗(てんそう)】「天」には上半身という意味があり、「宗」には「源・集まる」という意味があります。
 つまりこの名は、上半身の気血がこのツボに集まることを示しています。

         腕が上がらないほどの肩の痛みもやわらぐ(五十肩)

  ・位置…肩甲骨上方で横に走る骨(肩甲棘)の中点と、肩甲骨の下の角(肩甲骨下角)を結んだ線上で、健康棘の中…から1/3の所にあるくぼみ。

ひらめきこんな症状にも効く→肩こり、うつ病、高血圧症、頭痛、顔のむくみ、中風(脳卒中後遺症)による方まひ、母乳が出が悪い時にお灸が良く効くそうです。


このツボねぇ〜、私探すの一番苦手かもw
百発百中目指して頑張ってます!!
実際押してみるとジィィ〜ンってしびれるんだよかわいい
何でかっていうと、肩甲上神経の一部がこのツボのある場所に伸びているためなのです。
この神経に刺激を与え、血行を良くして痛みをとるんだそうですよるんるん



このツボは自分でも押せるけど〜、何の異常もないのにこのツボを刺激すると、かえって腕が上がらなくなったりすることもあるらしいので注意が必要ですたらーっ(汗)
posted by ハコ at 23:37| Comment(0) | TrackBack(0) | ツボ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月05日

やっぱりわかっていらっしゃる。

家の近くの“氷川神社”ですかわいい

中野に住んで約6年でやっと…、ここはこの地域の氏神様らしいので行ってきました!


お猫さま専用台!.jpg
行く途中にお猫さま、やはりおられましたか…。
しかも、お猫さま専用台のようですwww
この台の横に猫の写真が貼ってあるのひらめき

到着るんるん
しかし、三箇日から外れていた為か、誰もいない…。
行った日もあまり良くなかったかも知れません( ̄ー ̄;
でも、やっと休みになったので…。
きちんと手入れされていて良い神社でしたよグッド(上向き矢印)
なんだか寂しそうだったから、毎年お参りに来ようっと!!

氷川神社.jpg
私達がお参りしていたら、後から2人ほどお参りしにやってきたーー揺れるハート

氷川神社2.jpg
こちら色んな神社の神様が祀られている模様。
種類は残念ながら良くわからなかったあせあせ(飛び散る汗)

感謝の気持ちでお参りし、お腹が空いたので中野駅方面へ次項有

やっぱりいらっしゃいました。.jpg
はい、やっぱりいらっしゃいましたかサーチ(調べる)


お猫さまは、やっぱりわかっていらっしゃる(笑)
posted by ハコ at 22:42| Comment(2) | TrackBack(0) | 神社 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月01日

新年明けました〜ヽ( ´ ▽ ` )ノ

☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆祝☆゜・*:.。.☆゜・*:.。.☆

あけましておめでとうございます〜るんるん


さっきまで、ウトウトしてました(笑)
覚醒、メダマビーム!!(  ∇ )ノ ======= ёё

さて、今年の目標は作った曲の音源化です!!
色々ギリギリ生活ですが速く皆さまの手元にお届け出来るよう、出来る限り頑張りますグッド(上向き矢印)

そして、名曲作りたい……揺れるハート
ライブもやって、去年以上に音楽の深みにハマっていきたいです。
皆さまを楽しませるライブ、創っていきますかわいい


そして、最近気付いた職場での私の役割は…

空気清浄機なんだな〜とひらめき

同僚からお客様に至るまで。

これからも、役割を果たせるよう頑張ってまいります手(グー)


皆さま、そんな私を今年もどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
posted by ハコ at 23:59| Comment(2) | TrackBack(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。