2014年06月29日

初添乗は○○○○○

昨日、記念すべき初添乗を無事終えることが出来ましたきらきら
全てが完璧だったわけではなくアクシデントもあったけれど、お客様に助けてもらったり、良いドライバーさんに恵まれた事もあってなんとかやり抜くことが出来たのでした。


電車はもちろん始発、準備はやはり夜中まで掛かり、睡眠時間は4時間ほど。
それでもその時は元気でした。

仕事の割り振りを間違えられたため、スタンバイ予定時刻には間に合わず下矢印2
遅刻扱いにはならないものの、それを知らない現場の人には「時間守ってねー!」とお小言をもらう。
「すみませーん!」と一礼して急いで受付場所に。

呼びかけてみましたが、幸いまだお待ちのお客様はいなかったので、周辺を観察星2
隣は伊勢神宮行きだ〜!!?
良いなぁハート(トランプ)

さて、最初であってメインであるここ富岡製糸場は、21日に世界遺産に登録された今最も熱いスポットです!!
現地は生憎の雨模様雨
バスで一通り案内を終え、現地に誘導していきますが…。

やはり激混み(>_<)
団体様専用列にお客様を並ばせて、手続きをするも、なかなかガイドが現れず。
音声ガイドが渡され、「今度は前に進んで下さいー!!」と急かされる始末。
私は後のお客様を誘導することで精一杯で、結局ガイドさんとお話しすることは出来ませんでした(´・_・`)
しかも、後ろの方のお客様は傘の始末をしている間に置いてけぼりをくらったようで「ガイドさんがどこにいるかわからない…」と。
それだけ館内は混雑していてどこがどのお客様だかわからなくなっているくらい酷い状態だったのです。
館内や躁糸場、中庭も探しましたが見つかりませんでした。
他のガイドさんには、「この雨だからしょうがないねー」とも下矢印2
しかしながら、いくら民間のガイドさんとはいえ、もう少しガイドするという自覚を持って欲しいです。
うちの団体は人数がとても多かった、それなのに気遣うことなく先へと進み、しかも正規のルートではないところから回ったようで…。
始めからこれかぁ下矢印2下矢印2
と、ちょっと挫けそうになりましたが、入り口で呼びかけたり、バスの前でお手洗いの案内をしたりとできることをやり、予定の時間は少し遅れましたがお客様の協力もあって、なんとか次の目的地へとバスを進めることが出来ましたきらきら

これに関しては、私ももう少しできることがあったのではないかと思います。
先ずはもっとしっかり集合時間を伝えること、何が何でもガイドさんを捕まえてしっかりとガイドしてもらうこと(>_<)

その後の工程はすったもんだありましたが、楽しく進みましたよ光るハート
良いこともいっぱいあったのよきらきら
最後、私泣いちゃったし(笑)←嬉し泣きね!


時間があればまた、お話しします(*^^*)
posted by ハコ at 08:28| Comment(2) | TrackBack(0) | 体験記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月23日

さすがロープー

お笑いライブに誘ってもらって行ってきました、新宿“角座”!!

ヤバイの、面白かったの…、本当っきらきら

呼んでくれただいくんのコンビ、“だいなお”もとっても進化していました(≧∇≦)

『〜希望〜』ってタイトルの合同イベントライブだったんだけど、他の事務所の人達とバトるイベントで、これまた渡辺エンターテイメントの芸人さん達も面白すぎる…
久しぶりにツボって大笑いしてしまった(笑)

て、ツボったのは松竹の“三日月マンハッタン”って芸人さんの大喜利だったんだけどね光るハート

総合的に、芸人さんが完全に空気を作っていてやっぱりプロって凄いなぁ、と思いました四つ葉
私もプロにならなくちゃね星2

【出演】
〜松竹芸能〜
だいなお・コーヒールンバ・三日月マンハッタン
〜渡辺エンターテイメント〜
ソフトアタッチメント・シリフリ・笑撃戦隊

松竹さんは爆弾が投下される感じの笑いで、ツボると抜け出せなくなるんですよwww
渡辺さんは私の好き系な芸人さんが多かったので、ただただ面白いなーーー!!って思って見てました四つ葉

うう、渡辺エンターテイメントのお笑いライブ…行きたい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
松竹さんは、再来月の〜希望〜も要チェックですなぁ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

posted by ハコ at 21:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 体験記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月21日

とんかつ成蔵の土日ランチ

食べログでかなりの高評価の美味しいとんかつ屋さん“成蔵”で、ランチしちゃいました光るハート

土日もランチメニューをやっていて「ラッキー」でした♪
でしたが、さすが評判のお店、並んでる並んでるあせあせ(飛び散る汗)

526C5361-2BF7-4484-95E5-300EFBBCAEE9.jpg

11時オープンだったのですが、私達はお店に11時半に着いて、50分ほど並んで入ることができました電球

303A87AC-376D-4CD4-827A-EF7FFF21E7E0.jpg

低音で丁寧に揚げられるとんかつはジューシーで柔らかい…!!
私はヒレカツが好きなので今回もそれでハート(トランプ)

いや、ここのメニューはどれも美味しいですよきらきら
沖縄のアグー豚のものや、なんか他にも凄そうなメニューも多数あって、次回はチャレンジしたいなぁ(≧∇≦)
今日は土曜日だったせいか、高いの頼んでいる人がやたら多かったです電球

内装も可愛らしく、素敵な雰囲気で◎
店内は15人ほどしか入れない小さなお店です!
ご興味のある方は、計画的にお越しくださいませね( ´ ▽ ` )ノ


posted by ハコ at 22:23| Comment(2) | TrackBack(0) | 体験記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月20日

登竜門研修突破しましたーきらきら

A73B947F-473E-4855-8F6F-53A89A77C202.jpg

とうとう終わりました…。
途中吐きそうになりながらも、なんとか頑張りました(OvO)

来週、デビュー戦の予定、準備しっかりして落ち着いてやれるようイメトレだー!!

他にもやることたくさん、楽しみだーーー\(^o^)/
posted by ハコ at 08:49| Comment(2) | TrackBack(0) | 体験記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月09日

DNA

今日は川本真琴の曲がやけに響く…

あの頃の揺さぶられる感覚が懐かしいね。

心のエッセンスが、欲しい。
研修の帰りに神社でも寄ろうかな星2

明後日から宿泊のバス実施研修。
あともう少し、もう少し…


心は大丈夫だけど、体さん頑張って(>人<;)
posted by ハコ at 09:27| Comment(4) | TrackBack(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月03日

国内旅程管理資格取れました\(^o^)/

あとは〜、厳しい厳しい研修を乗り切るのみ!!
やることたーーーっくさんあせあせ(飛び散る汗)
引き続き頑張りまーす\(^o^)/


まずは宿題星2
posted by ハコ at 21:10| Comment(2) | TrackBack(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。